┏□───────────────────────────□┓
大久保優子 公式メルマガ 特別編 4
タダより高いものはない
見本市での事
~困ったちゃんに困ったOrz… ~ 対策編
┗□───────────────────────────□┛
4月に入りました。
早いですね。
わたくしごとですが、独立開業して6年目を迎える事ができました。
起業した人、創業した会社が
6年目まで生き延びる確率は…。
なんて、創業セミナーでは、自分自身が講師として話しているのですが、
決して高くありません。
続けていられることの、
支えてくださっている方々に感謝申し上げます。
5年を経て、
当初からはいろいろと変わったこともあり、学んだこともあり、
5年前に最初に作ったサイトは、
「みんなに嫌われないように…」または「多くの方に好かれるように」
と、びくびくしたり欲張ったりしながら作りました。
結果、何にも個性のないサイト。
なんだかわからない、コンテンツでいっぱいでした。
今回のは、結構自己主張しています。
こんなにはっきり書いてしまって、
嫌われたらどうしよう…。
なんて思わないこともないのですが、
5年やってみて、
すべての人を満足させることはできない、
だったら、
私に依頼したい、と言ってくださる方の、
ど真ん中に届くような構成にしよう!、
とちょっと勇気を出しました。
イラッ としたらごめんなさい。
では、本篇に…。
┏□───────────────────────────□┓
見本市で出会う
~困ったちゃん~ 対策編
┗□───────────────────────────□┛
前回は、見本市に出展していると、
招かざるお客様(困ったちゃん)もおいでになる。
招かざるかたの方が、
対応に手間取って、
バイヤーさんへの対応に支障が出ている、
なんてお話を書きました。
だいぶ時間がたってしまいましたので、下記にバックナンバーを…。
最近増えている、困ったちゃんは、
ご高齢者です。
パリッとした身なりで、足取りも軽く、とてもお元気。
ところが、お話が始まると、身の上相談が長くなり…。
さすがに困ったので、
「何かお探しですか??」と業務モードで対応してみると、
「や、なぁんにも。遊びにきただけだからさ」
とおおらかに…。
しかも、学生さんのバイトちゃんにまでちょっかい出すし…(--〆)
「お帰り下さい」とも言えず。
最近は、街中でも高齢者が徘徊し、公共交通に支障を来す等、
難しい問題が頻繁に報道されています。
こんな雑誌も…。
おひとりお一人の問題ではなく、
加齢により、社会的な対応能力が低下しているために、
色々な奇妙な行動をとられるのだとか。
言ってみれば、
「日焼けが、時間が経過してシミになるようなもの?」
ま、しょうがないけど、
こういう方を責めても仕方ないけど、
対応策は見つけておかないと…。
それで、ご高齢者の対応の専門家に相談してきました。
その方曰く、
1.行動が奇妙であっても、
こちらが困っている事は分かっているし、失礼な事、傷つける言葉はとても敏感に察知するので、
相手のプライドを傷つけないように接するのが大事
2.聴力が低下している場合も多いので、
言葉かけと合わせて、
大きな文字で書いたメモを見せる等、
相手に負担なく、しかもはっきり伝わる様な配慮が必要
ということでした。
これを受け、これからは下記のように対応していこうと思います。
「お客様、わたくしはこのお席を使用して、お客様をお迎えして、商談の約束がございます。
大変恐縮ですがお引き取りいただいてもよろしいでしょうか?」
等言葉とメモをおみせしながらお見送りさせていただくのが良い、との事。
なんだか、心が痛みますが、仕方ありません。
ご高齢者の問題行動が頻繁に報道されるようになりました。
身体的にはとてもお若く、脳は加齢が進んているという方が増えていて、
一見するとお元気なようですが、実は…というケースが増えているのだとか。
何度も繰り返しますが、
個人の問題ではなく、
時がもたらした変化なので、
こちらで対応を考えるしかなさそうです。
見本市出展は、毎回新たな課題を突き付けられますが、
多くの人が訪れるあの場所は、
ある意味で、いちばん新しい社会問題の縮図なのかなぁ…
と思いました。
==============================
小さな企業の受注獲得と利益アップを支援するメルマガ
「タダより高いものはない」の購読お申込みはこちらから
https://i-magazine.jp/bm/p/f/
バックナンバーはこちらから
http://you4you.biz/blog
配信先アドレス変更、登録解除はこちらから
https://i-magazine.jp/bm/p/f/
——————————
■タダより高いものはない 発行人
株式会社Office優for YOU 大久保優子
E-MAIL info@you4you.biz
東京都北区赤羽1-19-7 葵ビル203
*本メルマガは、著作権法によって保護されています。
転送される場合は、必ず出所を明記の上、全文を転送して下さい。
大久保優子公式サイト:< http://www.you4you.biz/ >
——————————
■記事中で言及している商品・サービスに関してのトラブル等に
ついて当方では一切責任を負いかねます。
ご自身の責任において意思決定して下さい。
==============================